物理を盛り上げるためのファンサイトです。
ネタバレありで行きますので、ネタバレを気にする方はご注意下さい。
(ただいま編集は制限させていただいております)






#author("2018-01-30T18:50:36+09:00","","")
#author("2018-01-30T18:50:49+09:00","","")
>>[[「量子場」の城塞]]

*摂動論(量子場)
#br

**クエスト概要

ここで出てくるファインマンダイアグラムはこの地方における象形文字です。~
しっかり練習して読み書きできるようにしておきましょう。~

#br

**クエスト発生条件

(要編集:あらかじめクリアしておくべき他のクエストなど)

#br

**攻略法
弱結合領域における強力な手法です。~
相互作用項を自由場からのずれとしてとり扱い、べき級数展開をします。~
作用から結合している場を読み取り、頂点(vertex)を書き出してみましょう。~
頂点、内線、外線を組み合わせて作れる図を考えて見ましょう。


***入手アイテム
-ファインマンルール
-真空の泡
-一粒子既約


#br

**参考資料

(要編集:ヒントが載っている魔導書ページへのリンク、記載されているページ数など)



#br

**コメント
- In theoretical physics, Feynman diagrams are pictorial representations of the mathematical expressions describing the behavior of subatomic particles. -- ファインマンダイアグラムに摂動論は使われてますけどね &new{2018-01-30 (火) 00:54:13};
- 古典論では多体問題の近似解法に摂動が使われている。摂動論ってのは量子論以前からあるよ。 --  &new{2018-01-30 (火) 01:03:37};
- むしろ、「摂動論で量子場を攻略せよ!」みたいなクエスト名にして、古典的多体問題や、水素原子の2個の電子の扱いとかを、関連クエストにするとかが収まり良いかもしれませんね(自分ではやらない)。 -- valq &new{2018-01-30 (火) 17:04:08};
- 「近似法」ってクエストなのに、特定分野の一部みたいになっちゃてるってのもヘンですし。 -- valq &new{2018-01-30 (火) 17:05:36};
- クエスト名の変更には管理者パスワードが必要なようなので編集相談室に変更のお願いをしてきました。 --  &new{2018-01-30 (火) 18:32:51};
- 言い忘れました。ここは量子場内にあるページなので、古典論等の記述をするのはあまりふさわしくないかとおもいます。valqさんのおっしゃるとおりに各ページに摂動論を作り関連クエストとしてリンクするのが良いでしょうね。そして同様のことは他の3つのクエスト名全てに言えるのでまとめて変更申請してきました。もし問題がありましたら続きは編集相談室のほうによろしくおねがいいたします。 --  &new{2018-01-30 (火) 18:50:49};

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS